HOME > 目的別で選ぶ > プリペイドカードで借り入れができるのは

プリペイドカードとは?

プリペイドカードとは、あらかじめ現金をチャージしておき、チャージした金額内でクレジットカードのように使用できるカードのことです。

VISAやMaster Cardなどのブランドが付けられており、それらの加盟店でプリペイドカードを使用することができます。

前払いシステムのため、クレジットカードと比べて使い過ぎの心配がありません。
カードを作るために審査もありませんから、事情があってクレジットカードが使えない方にも便利です。

VISAやMaster Cardのクレジットカードと変わらないセキュリティ対策がありますから、日本はもちろん海外での買い物でも安心でしょう。

万が一事故にあってしまっても、チャージした金額以内でしか不正利用はされないため、クレジットカードより安全性は高いといえます。

利用料金は商品購入時に即時引き落としです。
後払いシステムのクレジットカードだと口座の残高を気にしなければなりませんが、プリペイドカードなら前払いで買い物の管理がしやすくなります。

年会費が不要なものがほとんどで、金融機関によってはポイントが貯まるところもあります。

プリペイドカードでお金を借りる方法はあるのか?

従来のプリペイドカードには、お金を借りるキャッシング機能は付けられていません。

買い物とキャッシングの両方を活用したい方は、クレジットカードを利用する必要があります。

プリペイドカードは現金をチャージしてその分を買い物に使う目的で作るものですから、保護者の同意が得られれば未成年でも作ることができるため、もともとお金を借りる機能は付けられていません。
(そのため、プリペイドカードに審査はないのがメリットです。)

さらに、プリペイドカードは一度チャージすると、現金を引き出すことはできません。
チャージした金額を払い戻しすることもできないため注意しましょう。

もともとプリペイドカードの残高は、多くの場合10万円程度までです。

カードによっては最高で100万円までチャージできるものもありますが、通常は少額までで買い物のために使うカードだと思っておきましょう。

プロミスならプリペイドカードでお金を借りられる

普通のプリペイドカードではお金を借りることはできませんが、プロミスと三井住友銀行が提携しているプリペイドカードなら、お金を借りることができます。

三井住友VISAプリペイド

プリペイドカードでお金を借りたい場合は、三井住友VISAプリペイドを作成しましょう。

このカードはプロミスと提携しているため、プロミスでお金を借りてチャージすることができます。 プロミスはSMBCグループで、三井住友銀行もSMBCグループです。

三井住友VISAプリペイドは、クレジットカードと同様VISA加盟店で使うことができます。

プロミスからのチャージ方法

プロミスにて振込キャッシングの申込をします。

申し込みはプロミス公式アプリからでも可能です。

プロミスから三井住友VISAプリペイドへのチャージは、手数料無料で利用できます。
アプリを使えば、いつでもチャージや残高照会ができて便利です。

海外旅行のキャッシングにも対応可

海外旅行や短期留学にクレジットカードを持つのは不安ではないでしょうか。

そのような際に、三井住友VISAプリペイドとプロミスを連携させておくと便利です。

クレジットカードと同様に使用できますが、落としてしまったとしても、チャージされている分しか使用できないため安心です。
また、万が一、多額のお金が必要になったときはプロミスからお金を借りることもできます。

そのため、海外旅行でカード払いにしたいときは、三井住友VISAプリペイドを用意しておきましょう。

残高が不足してしまった場合は、ネット上(プロミスインターネット会員サービス)から、プリペイドカードへチャージができます。
ただし、お支払い金額にはプロミスの利息がかかります。

プロミスは18歳以上74歳以下(※)が利用条件で、安定した収入があるアルバイトをしている大学生でも利用することができます。

※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※ 高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
※収入が年金のみの方はお申込みいただけません。

>>プロミスの公式サイトはコチラ>>

このページのトップに戻る